何かと話題のパソコンの遠隔操作ですが、
実は古くからリモートデスクトップというカテゴリの
ソフトウェアとして存在するものです。

その頃は、遠隔操作する側もされる側も
操作はパソコンを前提としていたのですが、

近年ではネットワークの高速化、
スマートフォンなどの端末の高性能化により、
その利用可能な範囲も大きく広がってきました。

そこで本日は、
リモートデスクトップ ソフトウェアの種類と、
その利便性についてご紹介したいと思います。

<<本コンテンツの対象となる方>>

・パソコンの遠隔操作に興味のある方

<<リモートデスクトップとは>>

リモートデスクトップとは、
ネットワークを経由して、あるパソコンから別のパソコンを
操作する機能のことを指します。

昔からあるリモートデスクトップ ソフトウェアは、

・相手のコンピューターにあらかじめソフトウェアを入れておくこと
・相手のコンピューターのアドレス(いわゆる IP アドレスなど)を知っていること

が必要です。

また、ルーターなどの機器を超えて接続するには
ルーティングテーブルを変更する必要があったりと、
手軽に始めるには少々手間がかかるものでした。

しかし、最近はこのような煩雑な設定を
まったく行わなくてもよいタイプのものが増えてきました。

<<こんなことができるリモートデスクトップ>>

リモートデスクトップでできることは多岐に渡りますので
ここでは便利な使い方を3つご紹介いたします。

◎自宅や職場のパソコンのファイルを参照する

もっともよく聞くのが、
自宅や職場のパソコンに入っているファイルを参照するという使い方です。

外回りなどの外出した際、このファイルがあれば!と思う事もありますよね。
(私はあります・・)

そんなとき、ネットに繋がっているパソコンに
あらかじめリモートデスクトップで接続できるように設定をしておけば、
欲しいファイルにアクセスできるという流れです。

OneDrive や SugarSync、Dropbox などの
クラウドストレージの利用でも同じようなことが可能ですが、

同期フォルダ以外のファイルにアクセスすることができませんので、
その点の使い勝手が違いますね。

◎パソコンでしか動かないソフトウェアを使う、ゲームを動かす

最近のスマートフォンは高性能になり、
ソフトウェアさえあればパソコンが要らないとまで言われたりしますが、
そもそもソフトウェアがなければ何も始まりません。

しかし、利用したいソフトウェアがパソコンに入っており、
リモートデスクトップできるのであればこの問題は解決です。

スマートフォン用のリモートデスクトップ アプリは
たくさん提供されていますので、

それらを利用すればお持ちのスマートフォンから
自宅・職場のパソコンを直接操作することができると言うワケです。

画面は小さくとも(そうは言いつつも解像度は高いですね)
パソコンでできることはすべてできますので、
ソフトウェアがないからできない!という問題が解消されます。

問題点を挙げるとすれば、
画面描画が多い操作、例えば動画の再生や編集、ゲームなどを利用するには、
ネットワークが十分に速くなければならないと言う点です。

例えば、LTE 接続でもフル HD の動画は再生はできません。
Wi-Fi 接続でも問題は少なくなる、ぐらいの速度が必要です。

◎複数のパソコンを、1つのキーボード・マウスで操作する

自宅・会社で使うパソコンと、外で持ち歩くノートパソコンやタブレットを
別に持っている場合などに便利な使い方です。

自宅・会社に着いたらば、
デスクトップ パソコンから Wi-Fi でノートパソコン・タブレットに
リモートデスクトップを接続してしまうのです。

そうすると、デスクトップの画面の中に
ノート・タブレットの画面が写りますので、
その中で作業を済ませることができる、と。

とくにタブレットのようにキーボードやマウスがないデバイスの場合、
操作性が大幅に向上します。

多くのリモートデスクトップ アプリでは、
接続したパソコン・スマートフォン間で
クリップボードの共有やファイルの転送が行えます。

パソコンでしか表示できない Flash が
どのように動くのかを確かめたい、などであれば、

URL をコピーしてパソコンで動かし、
画面キャプチャをしたらファイルとしてスマホへ転送する、
このようなことができるのです。

<<リモートデスクトップ ソフトウェアの種類>>

このように便利に使えるリモートデスクトップ アプリは
たくさんの種類が出ているのですが、
有名どころで簡単にすぐに使えるものをご紹介しておきます。

◎TeamViewer
http://goo.gl/jVAuuh

弊社のクライアント サポートでも利用しているソフトです。

個人であれば無料で使うことが可能で、
ルーターの設定を変更することなく
インターネット越しにパソコンに接続できる点がおすすめです。

◎Splashtop
http://goo.gl/18rRLP

動画再生などを行っても平気なぐらい画面の転送が速いソフトです。
LAN 環境のみで使う前提であれば、おすすめです。

◎Chromeリモート・デスクトップ
http://goo.gl/6z9O6K

Google が提供している無料のソフトです。
Google Chrome が動くパソコン・スマートフォンで、
接続先のパソコンを操作することが可能です。

接続リストを Google のアカウントで管理できるので、
簡単に複数のパソコンを管理する場合におすすめです。

◎リモートデスクトップ
http://goo.gl/jY9WyJ

マイクロソフトが提供しているアプリで、安心感があります。

元々リモートデスクトップという機能を Windows は持っており、
その機能をフルに使える唯一のソフトです。

ゲームなどでも遅延が起こりにくい Remote FX などの機能などがあります。
※サーバーが必要なので初心者向けではない機能ですが

◎VNC
http://goo.gl/bEKyiN

古くから存在する無料のアプリで、
対応するアプリケーションが多いのが特徴です。

派生したバージョンが多く、通信内容が暗号化されていないものもあり、
初心者にはおすすめしづらいのですが、
Mac OS など利用できる環境が多いのでよく使われています。

<<まとめ>>

リモートデスクトップがとても便利であることを感じていただけたでしょうか?

ただ、簡単に接続できるが故に、社内の利用規定にはご注意ください。
会社の制限を回避して外部から接続できると言うことは、
その分だけリスクが増えると言うことですね。

便利とリスクは表裏一体ですが、
うまくバランスをとって使えばとても効率的に作業を進めることができます。

インストールすら必要ないソフトもありますので、
是非トライしてみてください。

その他、IT 関連の疑問があれば、お気軽にご相談ください。
※Excel や Word などのソフトの疑問などでも大丈夫ですよ!