4月に8%へ変更となった消費税ですが、
6月時点で完了していないウェブサイトは未だ30%近くあるようです。

この数値には個人店・士業の方が廃業したもののそのまま、

なども含まれているでしょうから
鵜呑みにする必要もないとは思いますが、

問題は、対応したと思っているのに
実は未対応の部分が残っていた、

というパターンのウェブサイトです。

いずれにせよ、
対応漏れは無いに越したことはないですね。

そこで本日は、WordPress で作られたウェブサイトで
増税の変更に対応するための、

・WordPress で書き換えが必要な場所の確認
・WordPress で書き換えが必要な箇所を探す方法
・ドリームハイブはこうやっている

といった内容についてご紹介させていただきます。

今回のテクニックは、
ウェブサイトの情報を更新漏れを防ぐのにも応用できますよ!

<<本コンテンツの対象となる方>>

・WordPress でウェブサイトを構築している方
・ウェブサイトの情報を更新するのに漏れをなくしたい方

<<WordPress で書き換えが必要な場所>>

WordPress で構築されたウェブサイトは、
投稿や固定ページのデータを次の2つの場所に保存しています。

◎ファイル

・テーマ(デザイン)ファイルに直接記述した情報
・画像・動画などのメディア
・アップロードしたテキスト・PDF ファイル

などです。

◎データベース

投稿や固定ページ、コメントが基本ですが、
カテゴリーやタグ、カスタムフィールド、なども保存されています。

また、プラグインが使う情報(メールの返信の内容など)も
保存先はデータベースです。

確実にこれらの情報の更新を行うには
この2つの場所を網羅しなければならない、

と言うことをまずはご理解ください。

<<WordPress の機能を使って書き換えが必要な箇所を探す>>

WordPress の機能を使って
書き換えたい情報(今回であれば税金部分)を探す方法です。

◎WordPress 本体の機能を利用する

WordPress 本体の管理画面には、はじめから検索機能が付いています。

管理画面にログイン後、
「投稿|投稿一覧」メニューから投稿の一覧画面を開くと、
右上に「投稿を検索」ボタンが表示されます。

ここにフリーワードで検索したいキーワードを入力して
「投稿を検索」ボタンをクリックすると、
キーワードを含んだページのみに一覧が絞り込まれます。

一覧の上部にあるドロップダウンを使えば、
日付やカテゴリーを指定して絞り込むことも可能です。

「固定ページ」や「コメント」の一覧画面でも
投稿と同様の検索や絞り込み機能を利用できます。

◎Jetpack プラグインを利用する

WordPress には Jetpack という
WordPress 本体の機能を大幅に拡張するプラグインが
無料で提供されているのですが、

この Jetpack プラグインには
一括検索の機能が備わっています。

Jetpack プラグインのインストール後
管理画面には「Jetpack|一括検索」メニューが追加されます。

この機能で検索を行うと、
「投稿」「固定ページ」「コメント」「メディア」「プラグイン」を
一回の操作でまとめて検索することができます。

参考:
○Jetpack の一括検索を使えばコメントやメディアまで串刺し検索できる
http://goo.gl/ooL4K8

本体の機能、Jetpack の機能、どちらを使っても構いませんので、
検索した結果の中から必要な情報を書き換えていきましょう。

今回の例であれば、
「税込」「税」などのキーワードで検索することで
すばやく該当の情報を探すことができるでしょう。

ただし、この方法には注意点が2つあります。

1つは、次の履歴情報に関しては置換が行われない、という点です。

WordPress は投稿や固定ページの変更履歴を
(標準では)すべて持っているのですが、

その履歴情報については検索されないため、

履歴から復元した記事が過去の税率のまま、
などと言うケースが発生する可能性があります。

もう1つは、

「プラグインが個別に保有しているデータの置換が行われない」

という点です。

例えば、問い合わせフォームを作成可能な
Contact Form 7 のプラグインの設定などのデータの置換は行われません。

だから返信メールの内容が過去の税率だった、
などの自体が発生しかねないということです。

ですので、管理画面からインストールしたプラグインのデータを
1つずつ見ていく作業が必要になるでしょう。

<<データベースの内容を直接検索・更新する>>

ここまででご紹介した方法が、書き換えを行う基本的な方法でした。

しかし、1コンテンツづつ書き換えなければならないので、
サイトの規模が大きくなるとその作業量は大きくなりますね。

そこで、上級者向けの手法ではありますが、
一括で書き換えを行う方法についてもご紹介いたします。

それは、直接データベースを書き換える、です。

WordPress は MySQL というデータベースで動作しているのですが、
MySQL の管理ツールである phpMyAdmin というウェブ上のツールが
多くのレンタルサーバーで提供されています。

このデータベースの管理ツールを用いて SQL という言語に使い
データを直接検索・置換してしまうというものです。

管理ツールを使った方法は次の2種類があります。

◎直接置換する SQL を記述する方法
◎データベース全体をエクスポート、該当箇所を置換したあと、インポートする

これならば、ほぼ1回の作業で
データベース上の全ての書き換えが終わります。

検索と違って「変更履歴」や「プラグインのデータ」の
書き換えも行われます。

問題点として、
書き換え作業中の間は一時的にサイトが停止状態になりますので、

大規模なサイトやアクセス頻度の高いサイトでは
実施しづらいということでしょうか。

<<ファイルを検索・置換・再アップロードする>>

ここまで WordPress の投稿や固定ページ、コメント、
プラグインのデータの書き換えを行ってきましたが、

忘れがちなのがファイル関連の更新作業です。

◎テーマ

WordPress は「テーマ」という機能でレイアウトやデザインを持っているのですが、あまり WordPress のことをわかっていないデザイナーさんなどが、このテーマのデータを直接変更していることがあります。

この場合、直接テーマファイルを書き換える必要が出てきます。

Grep などのツールを使うことで一括置換しましょう。

弊社でも、補助ツールとして GrepReplace というフリーソフトを配布しています。

○GrepReplace
http://goo.gl/qnngEk

◎アクセサリー画像

バナーやボタンなどを画像で作っている場合、
検索では出てきません。

税込み価格を表記した画像などがあれば、
該当のファイルを編集後にアップロードし直しましょう。

◎アップロードしたコンテンツ

アクセサリー画像以外にも、
コンテンツとしてアップロードした画像・動画などのメディア、
テキストや PDF ファイルも書き換えの対象ですね。

こちらも WordPress の検索機能では出てこないものです。

ただ、管理画面の「メディア|ライブラリ」メニューから
一覧を表示できますので、

該当するファイルがあれば内容を更新してアップロードしなおしましょう。

<<その他>>

ウェブサイトについては上記で終了です。

「メルマガ配信スタンド」など外部のツールを利用しているのであれば、
それらの設定の見直しも行いましょう。

<<まとめ>>

いかがでしょうか?
思ったより作業範囲が広いと思われた方も多いと思います。

消費増税については今更感もあると思いますが、

まずは完璧に対応したと思い込まず、

仮に変更忘れがあったとしても、
今回ご紹介した対応のどの方法を使えば良いのか、

などをマニュアル化しておくのがよいかと思います。

その他、IT 関連の疑問があれば、お気軽にご相談ください。
※Excel や Word などのソフトの疑問などでも大丈夫ですよ!