この依頼、弊社へよくきちゃいます(苦笑

この質問に対しては、Yes とも No ともどちらにも答える事ができるので困るんです。

本日は弊社で思うところについてまとめてみました。

本コンテンツの対象となる方

  • SEO 対策の値段に差があるのはなぜなのかを知りたい方

SEO 対策とは

Search Engine Optimization、つまり「検索エンジンの最適化」です。

コンテンツの善し悪しではなく、
検索エンジンに対して上位表示されやすくするための作業なので、

ぶっちゃけ一歩間違えば
Google などの検索エンジンに対する詐欺行為となり得ます。

対策方法の基本

SEO 対策の基本、と言っても様々な要素が複雑に絡んできます。

検索エンジンで上位表示されるために・・と言っても、
そもそも Google に始まって、検索エンジンがどのように順位を決めるのかは
ブラックボックスとなっており、常に新しいアルゴリズムで更新されているからです。
※最近のパンダアップデートなどもその一つですね

基本的な対策で言えば、次の様なものでしょうか。

  • コンテンツ構成の見直し
  • 内部リンク構築
  • ランディングページへの導線の確保
  • キャッチコピーの制作を含むコピーライティング
  • SNS やサテライトサイト構築などによる外部・被リンク対策
  • 各ページの HTML タグの最適化
  • 各ページの meta タグの最適化
  • ping サイトへの登録
  • サイトマップの作成
  • 検索エンジンのクローラー登録
  • ドメインの年齢

この様に、非常に多岐に渡りますし、やり過ぎると逆効果でもあります。
SEO 対策と言ってもマーケティングの要素がかなり含まれるのがわかりますね。

対策内容によって費用、期間が変わる

これらの対策は、1回限りの作業で終わるものでしょうか?

無理です(笑

確かに、システムを作ることで自動化できる部分はあります。

しかし、もっとも重要なコンテンツの制作は、
人間でないとできない上、誰が作っても同じ様になることもない、と。

そして、その結果はブラックボックスである検索エンジンに反映されるまでわからないのです。

対策内容によって費用も期間も変わる理由はここにあります。

相手の見方が分からない以上、
テストしてみて良ければ採用し、悪ければ改善する、の繰り返しが必要となり、
繰り返す作業に人手がかかるので、やった分だけ費用が増すのです。

タイトルのように、いきなり SEO 対策しておいて、とだけ言われても、
何をどこまでやるのか決めないと始められないのです。

まとめ

弊社の提供する Web サイトでは、自動化できる部分はシステムで作って提供しています。

だから、あなたの会社では、コンテンツに注力してもらうのが一番です。
コンテンツが十分にでき、もっとアクセスを集めたい!となってから
本格的な SEO 対策を行えば十分と考えています。

結局のところ検索エンジンが目指すのは、
*良いコンテンツ*を上位にしたい、の一点ですから。

弊社のコンサルティングサービスでは、
もっと具体的な SEO 対策の方法や、業者の選定なども承っています。

興味のある方はお気軽にご相談ください。