あなたが個人であっても
会社の情報システム部門の担当者であっても、

業務で使っているパソコンを
Windows 8.1 にアップグレードしたいときに

今使っているアプリケーションが
新しい OS で動作するかどうかは
とても気になるところだと思います。

実際に、Windows 7 まで動いていても
Windows 8.1 ではそのまま動かない(互換性問題と言います)
アプリケーションは少なからず存在しているため、
OS のアップグレードには躊躇してしまうところでしょう。
 

そこで本日は、

  • あらかじめアプリケーションが動くかどうかをチェックする方法
  • Windows 8.1 の互換モードを使って動かす方法

についてお話しさせていただきます。

 

あらかじめアプリケーションが動くかどうかをチェックする方法

 

2種類ある Windows アプリケーション

Windows 8 以降、2種類のアプリケーションが存在します。

旧来の Windows デスクトップ環境で動作する
デスクトップ アプリケーションと呼ばれるものと、

Windows ストアで提供される
Windows 8 以降でしか動作しない
ストアアプリケーションです。

※Windows ストアとは、
 アプリケーションや音楽などを購入できる
 Windows 8 以降の専用のサービス
(Mac OS/iOS の App Store のようなものです)
 

後者の Windows ストア アプリケーションは、
Windows ストアで公開される前に
Microsoft のテストと認定プロセスを経ているため、

ほぼ問題なく動作すると考えて良いでしょう。
(それでも作りが悪くて動かないものも存在してしまうのですが・・)
 

Windows 互換性センターの情報を確認する

Windows 互換性センターとは、
Windows 8/8.1 互換性情報を提供する
Microsoft の Web サイトです。

○Windows 互換性センター
http://goo.gl/1W0Egb

サイトにアクセスしてアプリの名前で検索すれば、
互換性についての情報を得ることができますので、

利用されているアプリケーションが
利用可能かあらかじめ確認することができます。
 

アップグレード アシスタント

アップグレードアシスタントとは、

  • 利用されているパソコン
  • デスクトップ アプリ
  • 接続されているハードウェア デバイスをスキャンし

Windows 8/8.1 で動作するかどうかを
互換性レポートという形でまとめて提供する
Microsoft 製の無料のアプリケーションです。

先述の Windows 互換性センターと違って
インストール作業が必要ですが、

アップグレードが可能かどうかを
全自動で確認してくれる手間いらずのです。
 

○アップグレード アシスタント
http://goo.gl/0ghTY3

 

Windows 8.1 の互換モードを使って動かす方法

 

以上の話は、
これから Windows 8/8.1 へのアップグレードを
検討している方向けの話でした。

すでに Windows 8/8.1 にアップグレードしてしまい、
動作しないアプリケーションで困っている場合には、
次の様な対処方法を利用することで
動作させることが可能かも知れません。
 

アクションセンター

アクションセンターとは、
Windows が動作するために必要な処理を
一括して確認することができるツールです。

このツールを使うことで
以下のプログラム互換性の設定のような
トラブルシューティングを実行することができます。

○アクションセンター
http://goo.gl/NViNQB

※「コントロール パネル」の「検索ボックス」や「検索チャーム」から、
 「アクションセンター」で検索して実行してください
 

互換モードを利用する

プログラム互換性のトラブルシューティングとは、
Windows 8/8.1 で動かないアプリケーションに対して
以前のバージョンの Windows の動作を
シミュレーションして動作を試みる機能です。
 

「アクションセンター」の「トラブルシューティング」リンク、
「プログラム」リンクを開くと、

現在互換モードが設定されている
アプリケーションの一覧などを確認できます。

○トラブルシューティング
http://goo.gl/WobZel
 

互換モードで動作させるプログラムを追加するには、

  1. プログラムを右クリックして「プロパティ」を開き
  2. 「互換性」タブを選択
  3. 「互換モード」にチェックを入れたあと
  4. 動作をシミュレーションしたいバージョンの Windows を選択する

だけです。
 

次回以降そのプログラムを実行する際には、
指定されたバージョンの Windows で自動的にシミュレーションされます。

○互換モードの設定画面
http://goo.gl/IpyMiT
 

なお、あなたが企業の情報システムを扱う立場であれば、
「Windows アセスメント&デプロイメントキット(Windows ADK)」に同梱されている
「Microsoft Application Compatibility Toolkit(ACT)」を用いることで、
Windows 8/8.1 とアプリケーションの互換性を確認するのも良いと思います。

○Windows Application Compatibility Toolkit の入手方法
http://goo.gl/cM695U

 

まとめ

だんだんと普及してきている Windows 8.1 マシンですが、
互換性や操作性の観点から Windows 7 を選択する方・企業も多く見られます。

安全性だけの尺度であれば
Windows 8.1 を強くおすすめするのですが、
なかなか全ての企業に対しての選択肢ではないものですね。

※個人的にはとりあえずアップグレードして、
 ダメなものだけ互換モードにすれば良いと思っているのですが・・
 もしくは新しいパソコンを買ってしまうとか(笑)
 

今回の具体的なやり方などが分からなければ、
弊社の IT コンサルタントにご相談ください。
 

その他、IT 関連の疑問があれば、お気軽にご相談ください。
※Excel や Word などのソフトの疑問などでも大丈夫ですよ!