「WordPressのパスワード設定機能を使ってみたんだけど、
 これ本当に動いているの?
 最初の1回だけしか聞かれないみたいなんだけど」

WordPressの「投稿」や「固定ページ」には、
ページのコンテンツをパスワードで保護する機能があります。
 

ただ、この機能がどのように動いているのかを知らないと、
本当にパスワードが設定されているのか
不安になってしまうこともあると思います。

そこで本日は、パスワード機能の使い方とテストの仕方について
お伝えしたいと思います。

具体的には、、、

 

WordPressのパスワード保護機能とは

WordPressのパスワード保護機能とは、
その名のとおりパスワードを入力しないと
中身を見ることができない様にする
ページの保護機能のことです。

管理画面でページの編集画面を開き、
「公開」グループの「公開状態」で「パスワード保護」を選択、
パスワードを入力するだけです。

◎WordPressでページにパスワードを付けて保護しているところ
WordPressでページにパスワードを付けて保護しているところ

保護されたページは、
次の図の様に誰かが開くとパスワードの入力を促されます。

◎WordPressのページがパスワード保護されている状態
WordPressのページがパスワード保護されている状態

正しいパスワードを入力すると中身が表示され、
間違ったパスワードを入力すると
再度パスワードの入力を求める画面に戻ります。

◎WordPressのページで正しいパスワードが入力された場合
WordPressのページで正しいパスワードが入力された場合
 

パスワードが入力されたかどうかの判断方法

WordPressのパスワード保護機能は、
正しいパスワードが入力された場合そのフラグが
Cookieと呼ばれるブラウザーの機能で記憶されます。

Cookieはその仕組み上、
一定期間(WordPressの標準では30分)有効になるため、
一度正しいパスワードを入力したあとは
その期間中には何度アクセスしてもパスワードを聞かれることはありません。

Cookieは、新しくタブやウィンドウを開いても消えません。
 

シークレットモードを使えばテストが簡単に

逆に言えば、Cookieに保存されないような環境であれば
パスワードを聞かれることになりますので、
パスワードが設定されているかどうかのチェックが行えます。

その環境はシークレットモードなどと呼ばれる
ブラウザー側の機能で実現できます。

この機能の使い方などについては、
メルマガのバックナンバーをご覧ください。

「きさまっ!見ているなっ!」と言われない方法

 

まとめ

今回のポイントをまとめます。

  • WordPressではページにパスワードを設定できる
  • パスワードが入力されたかどうかはCookieで判断される
  • シークレットモードを使うことでパスワードの動作をテストできる

いかがでしたでしょうか。

パスワード保護機能は、
メルマガの読者のみに音声やPDFを配布したい
などの簡易な管理に便利ですね。

テーマやプラグインに関係なく利用できますので、
是非使ってみてください。

もっと詳しく聞きたい、代わりにやって欲しい、などの
個別対応をご希望される方向けの相談サービスがあります。

初回無料です。
http://concierge4u.biz/inquiry