「WordPressでアイキャッチ画像を指定してるんだけど、
 Facebookにシェアされた画像が別ものなんだよね。
 なんで?」

WordPressで書いた記事がシェアされるのは嬉しいですよね。

ところが、自分の意図していない画像が
シェアされたときの画像になると
ちょっと残念な気持ちになってしまいます。

これにはもちろん理由がありまして、
その理由と共に解決方法についてお伝えします。

どのようなものかというと、、、

 

目次

アイキャッチ画像とFacebookでシェアされる画像は別の技術

Twitter/Facebookなどで表示される画像と
WordPressのアイキャッチ画像は必ずしも一致しません。

シェアされる際に使われる画像は、
OGPという技術によって指定されます。

※OGP(Open Graph Protocol)とはSNSで拡散される情報を指定する約束ごと

 
OGPについての詳細は下記の記事を参考にしてください。

◎参考:事実上アクセスアップに必須となったOGPを設定しよう

◎参考:アクセスを集めたい記事のキーワードを決めるための2つの大事な指標
 

WordPressでOGPの画像を指定する方法

OGPはFacebookが策定した比較的新しい技術のため、
WordPressの標準機能では指定することができません。

WordPressでは、OGPについて設定するには
テーマやプラグインを利用する必要があります。

今回はメジャーなプラグインである
All in One SEOプラグインを利用した
指定方法についてご紹介します。

事前準備として、
次のAll in One SEOの設定が行われているかを確認します。

  1. WordPressの管理画面を開く
  2. 「All in One SEO|機能管理」メニューを開く
  3. 「ソーシャルメディア」を「Activate」状態であるか(Deactivateが表示されていればOK)

 
投稿する記事のOGPの画像の設定は、次のように行います。

  1. WordPressの管理画面から、編集したい記事を開く
  2. 「All in One SEO」グループ、「ソーシャル設定」タブを開く
    ※「All in One SEO」グループが見当たらない場合
    画面右上の「表示オプション」のチェックを確認ください
  3. 「画像」に一覧されたアイキャッチ画像と投稿に挿入した画像からOGPで指定するものを選択します
    ※下書き、もしくは一度公開した場合

以上です。

上記の設定を行うことで、
それ以降に投稿される記事のOGP設定が行われます。
 

投稿済みの記事のOGP画像を変更する方法

ご紹介した設定を行っても、
既にFacebookに投稿された記事の画像は
OGP画像に指定したものに切り替わることはありません。

これを直す場合には、
Facebook側でOGP情報の再読み込みをする必要があります。

次の記事を参考にしてください。

◎参考:Facebookでシェアされた記事の画像が意図したものと違う表示のときに直す方法

 

まとめ

今回のポイントをまとめます。

  • アイキャッチ画像とFacebookでシェアされる画像は別の技術
  • FacebookやTwitterでシェアされる際に使われる画像はOGPで指定される
  • WordPressでは、OGP画像をテーマやプラグインによって指定する

いかがでしたでしょうか。

画像一つの取り扱いでも、
きちんと理解していないで扱うと
おかしな動きをしてしまいますね。

インターネット上でコンテンツを拡散するなら、
ほんのちょっと時間を取って先に学ぶのをおすすめします。
 

そんな本質的な使い方について学べるこのセミナー、
うちの看板セミナーになりつつあります(^^)

1日で学ぶ、はじめての WordPress セミナー

 
もっと詳しく聞きたい、代わりにやって欲しい、などの
個別対応をご希望される方向けの対面相談サービスがあります。

初回無料です。
http://concierge4u.biz/inquiry