「自分のWebサイトに記事を投稿する重要性はわかっていても、
 どういったキーワードを選べば良いのかがわからない」

Webサイトのアクセスアップを求める方からは
いつか必ず出てくる質問です。

当然時間をかけて記事コンテンツを作るのであれば、
効果の高いキーワードを選びたくなるのは当然のことでしょう。

しかし、自分の売りたい商品やサービスの
キーワードを使えば良いかと言えば、
それでは行き当たりばったりの運任せになってしまいます。

そこで、もっと理論的にキーワードを選ぶ方法について
今回はお伝えします。

その方法とは、、、

 

需要と供給を考えること、です。
 

需要と供給を繋ぐもの

Googleは常に検索するユーザーにとって
有益かつ役立つ情報を集める、ようにしています。

つまり、検索するユーザーが欲しいという需要を満たせるような
情報を供給できるコンテンツを作らなくてはなりません。

ここで、
「検索するユーザー」と「提供するコンテンツ」を繋ぐものは何か、
を考えてみましょう。

この記事を書いた2016年の時点では、
Googleに対して検索のために渡す情報は「キーワード」です。

音声入力を行っても、
実際には単語に分解された上で検索が行われているようですので、
人間のような自然言語での検索はまだ少し先になるかと思います。
 

話が逸れましたが、「キーワード」によって
「検索するユーザー」と「提供するコンテンツ」を繋いでいるのですから、

「検索するユーザー」が使う「キーワード」を見つけられるかどうかが
「提供するコンテンツ」がきちんと検索結果に表示されるかどうかに繋がります。

この「キーワード」を見つけるために便利なツールは、
Googleから「キーワード プランナー」として提供されています。
 

キーワードプランナーでできること

Googleキーワードプランナー

 
キーワード プランナーは、
元々Googleの検索連動型広告で広告掲載する
対象のキーワードを見つけるために使うものです。

ですが、検索されるキーワードを見つけるという目的は、
記事コンテンツを作るという目的とも一致します。

このツールには機能がたくさんありますが、
今回知って欲しいのは次の情報を得られると言う点です。

  • 調べたい単語が月にどれくらい検索されているのか
  • 関連するキーワードはどのようなものがあるのか

 
キーワード プランナーを使えば、
記事コンテンツを作る上でとても重要な
需要のある「キーワード」とその関連キーワードを
見つけることができるのです。
 

キーワードの見つけ方

キーワードの見つけ方は簡単です。
まず、次の手順でキーワードの一覧を取得します。

  1. キーワード プランナーを開き、ログインする
  2. 「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを取得」を開く 1. 「宣伝する商品やサービス」に調べたいキーワードを入力し、「候補を取得」ボタンをクリックする
  3. 「キーワード候補」タブを選択

 
すると、「検索語句」グループに入力したキーワードの一覧が、
「キーワード」グループに関連する複合キーワードの一覧が表示されます。
 

この票の中で注目すべきは次の2つの項目です。

  • 月間平均検索ボリューム
  • 競合性

「月間平均検索ボリューム」とは、
その単語が検索エンジンで一ヶ月に検索される回数を表しています。

つまり、「需要」があるかどうかです。
 

「競合性」とは、その単語に関連するWebサイトが
どれだけ検索エンジン上に存在するかを示しています。

つまり、「供給」量についての情報です。
 

単純に考えれば、
検索ユーザーの需要となる「月間平均検索ボリューム」が多く、
提供されている情報が少ない「競合性が」低いキーワード
を使ってコンテンツを作れば、アクセス数を見込めるというわけです。

その基準として、月間検索数は2,000以上で競合性が「低」
のキーワードを狙いましょう。

とくに月間検索数が1万を超えていれば
確実に需要があると考えられます。
 

キーワードの使い方

見つけたキーワードは、
作成する記事コンテンツのtitleタグやコンテンツの中身、
metaタグのkeywordsやdescriptionに含めるようにします。

SEO対策としては、OGPタグなどに含めるのも有効ですね。
 

複合キーワードに出てきたキーワードを絡めることで
検索結果に上がる確率を高めることができますし、

複合キーワードに出てきたキーワードを
単体で記事コンテンツにすることで、
サイト内巡回量を増やす効果も見込めます。

 

まとめ

今回のポイントをまとめます。

  • キーワードには需要と供給がある
  • キーワード プランナーを使えば検索数と競合性が把握できる
  • 記事コンテンツにキーワードを含めるのはもちろん、複合キーワードも合わせて使うと効果が上がる

いかがでしたでしょうか。
 

Webサイトでのコンテンツ提供に
キーワードの選定はとても重要な影響を及ぼします。

すべてはペルソナの役に立つかどうかで
捉えるようにしてくださいね。